2014年06月04日
女子キャンプにお呼ばれ♪(柳島キャンプ場)
お久しぶりのmamaです。
papaが、こんな風景を見ながら仕事に行った春うららかな午後。mamaは午前中にとっとと仕事を終わらせAちゃんと一緒に女子キャンプに
お誘いを受けてお邪魔しましたぁ~~~

お邪魔した先は、自宅から車で15分ほどの市営キャンプ場。
実はここ、今年3月までは無料だったんですよ(#^.^#)
有料になった今でも、1サイト7人までで3500円のお値打ち価格。
興味のある方は、いろいろと決まり事もあるので、HPをご覧くださいね。
ちなみに、サイトまで車の乗り入れはできず、50台駐車可のPからリアカーで荷物を運ぶシステム。
このキャンプ場。そのロケーションが実にすばらしく、海岸へ出れば北緯35度18分0秒。東経139度28分50秒の江の島方向から
朝日が昇り。。。
北緯35度21分38秒。東経138度43分39秒活火山ランクBの富士山方向へ夕日が沈んでいく。。
北緯35度18分59秒。東経139度22分40秒の素晴らしいキャンプ場。そんなところ、ほかにありませんね?!って当たり前の話ですが・・・ちなみに夕暮れはこんな感じ。
ね、きれいでしょ?!
お友達を訪ねると、手作りケーキでwelcome。
若干、待ちくたびれた感じはモザイクの向こうから感じ取ってください。
グルキャンと言えば、BBQ
でかいちくわ。なかなかの存在感です。
デザインは「こいのぼり」・・・首を横にして見てください(*^_^*)
BBQのあとは、みんなで花火。
その後、22時消灯のため、おやすみなさいZZZ
大人は、呑んで落ちて早く寝ろってはなしです。
おはようございます。
靴を海に放り投げるつもりでしょうか?
朝はみんなで海岸までお散歩。
岩場には、天然塩ができていました。
最奥での、再開を約束し、またお会いしましょう・・・
思いがけず、楽しい週末になりました。
女子キャンプと言いながらも、お留守番の娘。ペット禁止だからしょうがないでしょ!
毛むくじゃらの4足歩行の娘ですが。。。何か?というわけにもいかず。。。
papaの行ってみたい野営場とのことですが、場所がわからず???どなたか教えてあげてください(*^_^*)
コメ欄クローズですけどね・・・おしまい
Posted by kobapapa at 21:23│Comments(0)
│柳島キャンプ場
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。