2012年09月27日
第4回きのこキャンプin椿荘 後半
娘が寝たところで、再び会場へ。。。


みなさん、おなかも満たされ、まったりタイム。

しまさんが何かを作っているようです。

トン漬けを出してくれました!!

チョコにも少しだけ… こっちはまるでシャチのよう

まだまだおつまみが出てきます。アツアツピザ。おいしかった~~~。
この時すでに、PM11時。

キッチンではみなさん、ひと段落のまかないタイム。
おいしいお料理ありがとうございました♪
一足お先に、お休みなさい・・・
続きを読む


みなさん、おなかも満たされ、まったりタイム。

しまさんが何かを作っているようです。

トン漬けを出してくれました!!

チョコにも少しだけ… こっちはまるでシャチのよう


まだまだおつまみが出てきます。アツアツピザ。おいしかった~~~。
この時すでに、PM11時。

キッチンではみなさん、ひと段落のまかないタイム。
おいしいお料理ありがとうございました♪
一足お先に、お休みなさい・・・
続きを読む
2012年09月27日
第4回きのこキャンプin椿荘
9/22~23 行ってきました、一年ぶりの椿荘。
前回山伏でしまさんからお誘いを受けた、第4回きのこキャンプに初参加してきました!

息子は、修学旅行の為参加NG(そんなときに、キャンプにきちゃう?!)
念のため、緊急連絡用にアンテナ3本キャンプ用携帯を契約しての出発!(山伏では、papa,mamaとも音信不通な携帯の持ち主)
残念ながら、参加できなかったキノコハントは、主催者のはかせさんやいろいろな方がUPしてます。
そちらを・・・
会場に着くと、すでに 人・人・人
あんな幕やこんな幕。
ここは、高級テントの展示会?!

見ているだけで、お目目キラキラ☆彡
躊躇したpapaは、会場よりも下のサイトに設営。
が、しかーし
前には… 続きを読む
前回山伏でしまさんからお誘いを受けた、第4回きのこキャンプに初参加してきました!

息子は、修学旅行の為参加NG(そんなときに、キャンプにきちゃう?!)
念のため、緊急連絡用にアンテナ3本キャンプ用携帯を契約しての出発!(山伏では、papa,mamaとも音信不通な携帯の持ち主)
残念ながら、参加できなかったキノコハントは、主催者のはかせさんやいろいろな方がUPしてます。
そちらを・・・
会場に着くと、すでに 人・人・人
あんな幕やこんな幕。
ここは、高級テントの展示会?!

見ているだけで、お目目キラキラ☆彡
躊躇したpapaは、会場よりも下のサイトに設営。
が、しかーし
前には… 続きを読む
2012年09月21日
山伏オートキャンプ2012 再会² はしご酒 Ⅲ
2日目。気持ちのいい朝です。
釣り人もちらほら。

結局昨日は、寝に帰っただけのkobaサイト。
みんなが起きるまでは、私の寝床

いやぁ~朝から呑めるっていいですね♪
家から仕込んできたビーフシチューに、ご飯を炊いて、クロワッサンを焼き直し朝食!

続きを読む


結局昨日は、寝に帰っただけのkobaサイト。
みんなが起きるまでは、私の寝床

いやぁ~朝から呑めるっていいですね♪

家から仕込んできたビーフシチューに、ご飯を炊いて、クロワッサンを焼き直し朝食!



2012年09月19日
山伏オートキャンプ2012 再会² はしご酒 Ⅱ

9/15~17 行ってきました!!2週間ぶりの山伏オートキャンプ場。
実は今回8月上旬に、383さん&のぞみちゃんファミリーにお邪魔させて頂いたとき、9月の3連休偶然予約を入れていたことが判明。しかも隣のサイト

これは、何か運命的なものだと再会を約束しのぞみちゃんパパと男同士固い握手をしたのでした!!(息子が!!)
いつも通り、午後出発の16時半到着。
のぞみちゃんfamとご親戚のしんごパパfamのグルキャンに参加させていただきました。
のぞみちゃんパパにも軽く手伝っていただきさっくりと設営。

このファンキーな髪の方が、ブログでよく拝見する“NOZOMIPAPA”です。(実際に会うともっと驚きます)
前回のスナフキンさん&ミィさんのお手本サイトがあったので、今回はかなり楽でした♪

続きを読む
2012年09月17日
山伏オートキャンプ2012 再会² はしご酒

いや~楽しかった。ただいま帰ってきてひと段落。
黒板改め、ブラックボードにバージョンアップ。しかし、papa痛恨のミス!!
名前が~~~~~~~~~~~!!
つづく
2012年09月14日
青空のゆくえ…その3(9月2日)
次のキャンプが明日に迫ったので、あわててUP 
雨上がりのキャンプ場内を散策。
どんな活動するのでしょうか?
スモーカーです『譲り合って使います』言いきりです!


緑がきれいです。これからさらに良い季節になります。
続きを読む

雨上がりのキャンプ場内を散策。





緑がきれいです。これからさらに良い季節になります。
続きを読む
2012年09月09日
青空のゆくえ…9月1日その2
なんと我が家、安物のプラペグ、スチールペグしか持っていません。ハンマーにいたってはピコピコハンマー。
もちろんヒルバーグなんて支えられません・・・

またまた、スナフキンさんが助け舟。いただきました、ピルツの純正ペグセット。

もう何から何まで・・・・大事に使わせていただきます。
スナフキンさんのお心遣いでしょうか?多少ゆるめです。初張りで
ぱっつーんといかぬよう、優しさが感じられます。
その時、後ろのほうから声が。
『あそこのしわが気になるなぁ~~~』スナフキンさんのお友達でしょうか?!
何とか調整して、無事完成♪

続きを読む
もちろんヒルバーグなんて支えられません・・・

またまた、スナフキンさんが助け舟。いただきました、ピルツの純正ペグセット。

もう何から何まで・・・・
スナフキンさんのお心遣いでしょうか?多少ゆるめです。初張りで
ぱっつーんといかぬよう、優しさが感じられます。
その時、後ろのほうから声が。
『あそこのしわが気になるなぁ~~~』スナフキンさんのお友達でしょうか?!
何とか調整して、無事完成♪

続きを読む
2012年09月09日
青空のゆくえ…9月1日その1
忙しくて(ほんとは画像のUPの仕方がわからず)日にちが経ってしまった・・・まだよくわからないが、とりあえず。
9/1多少天気は怪しいけど、朝のうちに荷物の積み込み。
いつもなら,papa一人で積み込むのですが、今日は初めてのGearが…レイアウトを変えないと乗らない。
ってことで、出勤前のmamaにも手伝ってもらったよ。
後ろが見えるかなぁ???(これ、papa,mamaにとって重要。なぜって???それは・・・・・・)

mamaの仕事終わりを待って、1時出発!Let'go!! 続きを読む
9/1多少天気は怪しいけど、朝のうちに荷物の積み込み。
いつもなら,papa一人で積み込むのですが、今日は初めてのGearが…レイアウトを変えないと乗らない。
ってことで、出勤前のmamaにも手伝ってもらったよ。
後ろが見えるかなぁ???(これ、papa,mamaにとって重要。なぜって???それは・・・・・・)


2012年09月06日
ヒルバーグ
kobapapaの独り言・・・
ブログを早々とUPしたいのですが、仕事が忙しくPCに向かう時間がない!!
おわびといいますか、皆さんも気になるスナフキンさんのヒルバーグ。
スナフキンさんサイトにお邪魔した時、感じたこと。。。
もちろん、外観も美しいのですがタープ内中央に座って見上げると、しわひとつない張り具合。きれいな曲線なんですよ♪
そしてパンパンに張っているから、弾力がすごい!今回の雨、雨が激しくなると、会話が聞こえないほど。
でも、外に出てみるとそんなに激しくない。。。kobapapa試しに端をはじいてみました。『びぃーんびぃーん』って。
タープ全体に共鳴する感じ!周りに人が立って順番にはじいたら、一曲できちゃう?!
あ、それからkobamamaに言わせると超高級ナイロン生地で作っためちゃめちゃ高い新品傘のよう。。。
恐るべしヒルバーグ、我が家の音とはちょっと違う。
ブログを早々とUPしたいのですが、仕事が忙しくPCに向かう時間がない!!
おわびといいますか、皆さんも気になるスナフキンさんのヒルバーグ。
スナフキンさんサイトにお邪魔した時、感じたこと。。。
もちろん、外観も美しいのですがタープ内中央に座って見上げると、しわひとつない張り具合。きれいな曲線なんですよ♪
そしてパンパンに張っているから、弾力がすごい!今回の雨、雨が激しくなると、会話が聞こえないほど。
でも、外に出てみるとそんなに激しくない。。。kobapapa試しに端をはじいてみました。『びぃーんびぃーん』って。
タープ全体に共鳴する感じ!周りに人が立って順番にはじいたら、一曲できちゃう?!
あ、それからkobamamaに言わせると超高級ナイロン生地で作っためちゃめちゃ高い新品傘のよう。。。
恐るべしヒルバーグ、我が家の音とはちょっと違う。

2012年09月02日
青空のゆくえ…道志村山伏オートキャンプ2012
ブログ開始後、初のキャンプ。
行ってきました~マイホームタウン!!『山伏オートキャンプ場』
papa,mamaともにアルコール摂取しすぎ記憶が定かでありません
最後のほうの写真を見つつ、つらつらっと書き出します。
今回、ブログを立ち上げるにあたり、サイトに訪問していただいたり、訪ねたり記録を残すために黒板を準備して出発しまし
た。音楽好きなkobaファミリー。スタンドは譜面台としゃれ込んでみました。

記念すべき、ゲストの方々はこちらの皆さんです

(みなさん、直筆ですよ~!!)
よく見えませんね~。もう少しよった写真をUPします。
なんと!!

先輩ブロガーの方々が、記事を後日UPしてくれます。その後、我々も記憶をたどりながらUPしますね。
コメント少なければ、自己満足、お蔵入りの可能性大ですが。
行ってきました~マイホームタウン!!『山伏オートキャンプ場』
papa,mamaともにアルコール摂取しすぎ記憶が定かでありません

最後のほうの写真を見つつ、つらつらっと書き出します。
今回、ブログを立ち上げるにあたり、サイトに訪問していただいたり、訪ねたり記録を残すために黒板を準備して出発しまし
た。音楽好きなkobaファミリー。スタンドは譜面台としゃれ込んでみました。

記念すべき、ゲストの方々はこちらの皆さんです

(みなさん、直筆ですよ~!!)
よく見えませんね~。もう少しよった写真をUPします。
なんと!!

先輩ブロガーの方々が、記事を後日UPしてくれます。その後、我々も記憶をたどりながらUPしますね。
コメント少なければ、自己満足、お蔵入りの可能性大ですが。