2013年01月06日
日川浜AC年越し&初日の出キャンプ2012~2013

年越しキャンプは初めての我が家。とっと&ちっちさんにお誘いいただき、行ってきました!!
到着すると、すでにピルツ23設営済み。
その後我が家もさくっと設営。


今回電源サイトと言う事で、ワンセグを持ち込むも残念な感じで映らず。。。。

仕方がないので、次回いつ借りるかもわからない会員証を作り

無事、DVD鑑賞。
ちなみに借りたのは、テルマエロマエ、ドリフ、ドラえもん、まるこちゃん、ワンピース。
チェックアウトの時間まで、どう考えても見切れない量

宴会準備中に、とっと&ちっちさんより子供たちへお年玉!!
うれしさのあまり、息子の発した言葉・・・・ハイテンション系のイェア

宴会場は、とっとさん邸にて。


おつまみもそろい(ちょっと正月っぽい?)
とっとさんたちからは、

カニも!!!

お酒もこれだけあれば、一安心?!
このほかにも缶物があるし。

宴も盛り上がり、紅白も無事終わり。
除夜の鐘&汽笛。
年明けです。
かんぱ~い!!
しばらくして、明日の為にみんなで早めにおやすみなさいzzz

翌朝、もう一つのイベント。初日の出を見るために海岸へ・・・
駐車場も大混雑。

その時を待ちます。さみ~~~。

なかなか、出てきません!!

痺れを切らしたpapaは、嫌がるチョコを連れ波打ち際まで。。。

近すぎた結果・・・

初入水!ありえないと後でmamaに怒られる。初怒られ!

犬の習性…ここ掘れわんわん!これでお宝出てきたら褒めてやるのだが・・・

残念ながら、きったねぇ~!!・・・またまた、mamaに怒られる。チョコも初怒られ!

波打ち際で遊んでいるうちに、雲の隙間からお日様がこんにちは。慌ててシャッターを切りました!!

我が家にとって初の、年越し&初日の出キャンプ。
お誘いいただいた、とっと&ちっちさんありがとうございました。とっても楽しい時間でした!!
今年から、年越し…恒例行事になりそうです。

キャンプ場で食べる予定だった海鮮鍋。ごちそうになりすぎでそのままお持ち帰り。
mamaの実家で、新年会になりました。
みなさま、本年もキャンプ場&こちらのブログ等で、お世話になります。
どうぞ、kobafamをよろしくお願い致します

その後我が家もさくっと設営。


今回電源サイトと言う事で、ワンセグを持ち込むも残念な感じで映らず。。。。

仕方がないので、次回いつ借りるかもわからない会員証を作り

無事、DVD鑑賞。
ちなみに借りたのは、テルマエロマエ、ドリフ、ドラえもん、まるこちゃん、ワンピース。
チェックアウトの時間まで、どう考えても見切れない量


宴会準備中に、とっと&ちっちさんより子供たちへお年玉!!
うれしさのあまり、息子の発した言葉・・・・ハイテンション系のイェア


宴会場は、とっとさん邸にて。


おつまみもそろい(ちょっと正月っぽい?)
とっとさんたちからは、

カニも!!!

お酒もこれだけあれば、一安心?!
このほかにも缶物があるし。

宴も盛り上がり、紅白も無事終わり。
除夜の鐘&汽笛。
年明けです。
かんぱ~い!!
しばらくして、明日の為にみんなで早めにおやすみなさいzzz

翌朝、もう一つのイベント。初日の出を見るために海岸へ・・・
駐車場も大混雑。

その時を待ちます。さみ~~~。

なかなか、出てきません!!

痺れを切らしたpapaは、嫌がるチョコを連れ波打ち際まで。。。

近すぎた結果・・・

初入水!ありえないと後でmamaに怒られる。初怒られ!

犬の習性…ここ掘れわんわん!これでお宝出てきたら褒めてやるのだが・・・

残念ながら、きったねぇ~!!・・・またまた、mamaに怒られる。チョコも初怒られ!

波打ち際で遊んでいるうちに、雲の隙間からお日様がこんにちは。慌ててシャッターを切りました!!

我が家にとって初の、年越し&初日の出キャンプ。
お誘いいただいた、とっと&ちっちさんありがとうございました。とっても楽しい時間でした!!
今年から、年越し…恒例行事になりそうです。

キャンプ場で食べる予定だった海鮮鍋。ごちそうになりすぎでそのままお持ち帰り。
mamaの実家で、新年会になりました。
みなさま、本年もキャンプ場&こちらのブログ等で、お世話になります。
どうぞ、kobafamをよろしくお願い致します

Posted by kobapapa at 11:20│Comments(27)
│日川浜AC
この記事へのコメント
遠征年越しキャンプお疲れさまでした~
湘南から茨城、mamaの実家だと行き過ぎて半分戻るみたいな感じですね!
ペット禁止でも聞いてみるもんですね(笑)
初日の出も見れたし今年も良い年にしましょう♪
湘南から茨城、mamaの実家だと行き過ぎて半分戻るみたいな感じですね!
ペット禁止でも聞いてみるもんですね(笑)
初日の出も見れたし今年も良い年にしましょう♪
Posted by とっと
at 2013年01月06日 11:36

年越しキャンプいいですね~!
我が家はきっと年越しキャンプは叶わぬ夢なので
非常に羨ましいです。
そしてテントにさげてる営業中のオブジェ。
いつでもいらっしゃいと言われてるようでステキです(笑)
ご馳走の数々も素晴らしいですね!
でも私が一番食いつきたいのは
やはり「初怒られ」でしょうか(笑)
写真を見て、「それ濡れるのでは?」と心配した直後に
まさかの入水(笑)
はい、私も多少は叱りますね(笑)
でもお正月はそれくらいハッチャケたくなる気持ちもわからんでもないです。
なんだかんだで笑ってしまいそうですね。
初日の出もいいなぁ。
今年もきっと良い年になりますね。
我が家はきっと年越しキャンプは叶わぬ夢なので
非常に羨ましいです。
そしてテントにさげてる営業中のオブジェ。
いつでもいらっしゃいと言われてるようでステキです(笑)
ご馳走の数々も素晴らしいですね!
でも私が一番食いつきたいのは
やはり「初怒られ」でしょうか(笑)
写真を見て、「それ濡れるのでは?」と心配した直後に
まさかの入水(笑)
はい、私も多少は叱りますね(笑)
でもお正月はそれくらいハッチャケたくなる気持ちもわからんでもないです。
なんだかんだで笑ってしまいそうですね。
初日の出もいいなぁ。
今年もきっと良い年になりますね。
Posted by yukky
at 2013年01月06日 15:52

明けましておめでとうございます!
今年もヨロシクおねがします^^v
日川浜だ~!kobapapaさん家からここまでって結構あるんじゃないですか?
カニでかっ!!!美味しそう~♪
海からの初日の出はいいですね~!
そんな景色見てみたいです☆
でも、この時期に海にはちょっと・・(笑)
最後の海鮮鍋最高に美味そうですね~!
あ~夕飯前なのでヨダレがでちゃいますよ><
今年もヨロシクおねがします^^v
日川浜だ~!kobapapaさん家からここまでって結構あるんじゃないですか?
カニでかっ!!!美味しそう~♪
海からの初日の出はいいですね~!
そんな景色見てみたいです☆
でも、この時期に海にはちょっと・・(笑)
最後の海鮮鍋最高に美味そうですね~!
あ~夕飯前なのでヨダレがでちゃいますよ><
Posted by リンクス
at 2013年01月06日 17:46

あけましておめでとうございます!
薪ストーブ暖かそうですね♪
そしてトヨランはお家で待機ですか~
料理もお正月で蟹も最高☆
ここ掘れワンワンは残念でしたね
元旦から期待しちゃいますよね^^
初日の出見て今年も良い一年になりそうですね☆
日川浜ACはスタッドレスなくても大丈夫そうですか?
今年もよろしくお願いします(^o^)/
薪ストーブ暖かそうですね♪
そしてトヨランはお家で待機ですか~
料理もお正月で蟹も最高☆
ここ掘れワンワンは残念でしたね
元旦から期待しちゃいますよね^^
初日の出見て今年も良い一年になりそうですね☆
日川浜ACはスタッドレスなくても大丈夫そうですか?
今年もよろしくお願いします(^o^)/
Posted by ポコとコロのパパ
at 2013年01月06日 20:22

kobapapaさん
明けましておめでとうございます。
本年も、どうぞよろしくお願いします。
年越しキャンプいいですね。
我が家の正月料理より豪華でうらやましいー。
DVDでドリフってなんかなつかしい。
子供のころを思い出しますよ。
我が家は毎年年越しに初詣が恒例で
寒川神社にいましたよ。(笑)
明けましておめでとうございます。
本年も、どうぞよろしくお願いします。
年越しキャンプいいですね。
我が家の正月料理より豪華でうらやましいー。
DVDでドリフってなんかなつかしい。
子供のころを思い出しますよ。
我が家は毎年年越しに初詣が恒例で
寒川神社にいましたよ。(笑)
Posted by drftyy86
at 2013年01月06日 20:37

こんばんは!のパです。
明けましておめでとうございますm(_ _)m
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
日川浜!?
ペットOK??
ここ良いって聞いてますよ〜
遠かったでしょ(>_<)
美味しい料理に美味しいお酒‼
更には初日の出‼
サイコーのキャンプっすね(>_<)
今度いつこ一緒出来るやら。。。
今年も楽しい報告いっぱい待っていますね〜
明けましておめでとうございますm(_ _)m
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
日川浜!?
ペットOK??
ここ良いって聞いてますよ〜
遠かったでしょ(>_<)
美味しい料理に美味しいお酒‼
更には初日の出‼
サイコーのキャンプっすね(>_<)
今度いつこ一緒出来るやら。。。
今年も楽しい報告いっぱい待っていますね〜
Posted by のぞみパパ at 2013年01月06日 21:57
昨年は色々とお世話になりました。
キャンプ場ではご一緒した事無いですが(笑)
今年はご一緒させてください(^з^)-☆
近くにレンタルビデオ屋があって会員になる行動力…素敵です♪
キャンプ場ではご一緒した事無いですが(笑)
今年はご一緒させてください(^з^)-☆
近くにレンタルビデオ屋があって会員になる行動力…素敵です♪
Posted by ともかわ
at 2013年01月06日 22:06

明けましておめでとうございます☆
日川浜ACに行かれたのですね!
ここは1000円と言うことで多くのブロガーさんが行ってますよね~♪
ワンセグは映らなかったのですねw
会員証作ってレンタルされるとはやりますね(笑)
待ちきれなくてフラフラして汚れて帰ってくるなんてチルドレンらしさ満点じゃないですかっ!(笑)
美味しい料理もズラリで初日の出も見られて素敵なキャンプになりましたね(*´∇`*)
今年も宜しくお願いします☆
日川浜ACに行かれたのですね!
ここは1000円と言うことで多くのブロガーさんが行ってますよね~♪
ワンセグは映らなかったのですねw
会員証作ってレンタルされるとはやりますね(笑)
待ちきれなくてフラフラして汚れて帰ってくるなんてチルドレンらしさ満点じゃないですかっ!(笑)
美味しい料理もズラリで初日の出も見られて素敵なキャンプになりましたね(*´∇`*)
今年も宜しくお願いします☆
Posted by kamome78 at 2013年01月06日 22:06
改めまして、明けましておめでとうございます。
刺身に肉にカニまで…なんて贅沢な宴会なんでしょう!
羨ましいにもほどがあります(笑)
さらに、お子様たちに至ってはお年玉までもらって、
そりゃあ、イェアも飛び出しますね☆
私もyukkyさん同様、初めの写真を見て
「あぁ、こりゃ濡れるな」
と思ったら、案の定でしたね(^^;)
そう言えば、今回は六弦琴をご持参されなかったようですが、こちらは楽器NGですか?
初日の出も拝めて、充実のキャンプだったことと思われます☆
今年は是非、道志あたりでご一緒させていただきたいと思っておりますので、どうぞよろしくお願い申し上げますm(__)m
刺身に肉にカニまで…なんて贅沢な宴会なんでしょう!
羨ましいにもほどがあります(笑)
さらに、お子様たちに至ってはお年玉までもらって、
そりゃあ、イェアも飛び出しますね☆
私もyukkyさん同様、初めの写真を見て
「あぁ、こりゃ濡れるな」
と思ったら、案の定でしたね(^^;)
そう言えば、今回は六弦琴をご持参されなかったようですが、こちらは楽器NGですか?
初日の出も拝めて、充実のキャンプだったことと思われます☆
今年は是非、道志あたりでご一緒させていただきたいと思っておりますので、どうぞよろしくお願い申し上げますm(__)m
Posted by 物欲夫婦
at 2013年01月07日 12:40

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
ちゃんとキャンプ場でお年玉渡されたんですね~。
うちなんて、年越しキャンプで浮かれすぎて、すっかり渡し忘れていて、
昨日6日に渡しました(笑)
ほんと2歳児でよかったです。
カニ!でかいのがいっぱい!!
おいしそうです。
年越しキャンプしたのに初日の出をすっかり忘れていたはるパパでした。
今年もよろしくお願いします。
ちゃんとキャンプ場でお年玉渡されたんですね~。
うちなんて、年越しキャンプで浮かれすぎて、すっかり渡し忘れていて、
昨日6日に渡しました(笑)
ほんと2歳児でよかったです。
カニ!でかいのがいっぱい!!
おいしそうです。
年越しキャンプしたのに初日の出をすっかり忘れていたはるパパでした。
Posted by はるパパ
at 2013年01月07日 14:48

あけましておめでとうございます^^
本年も宜しくお願いいたします!
おぉ?kobapapaさん家からここまで結構距離ありますよね?
mamaさんが連休だと行動範囲がぐっと広がりますね♪
美味しそうなご飯と楽しそうな雰囲気
そして入水www
年越しキャンプ最高ですね!!
去年のでんすけスイカ割りから中々御一緒できずにいますが
夏にまた道志に戻ります!また御一緒出来るの楽しみにしてます^^
本年も宜しくお願いいたします!
おぉ?kobapapaさん家からここまで結構距離ありますよね?
mamaさんが連休だと行動範囲がぐっと広がりますね♪
美味しそうなご飯と楽しそうな雰囲気
そして入水www
年越しキャンプ最高ですね!!
去年のでんすけスイカ割りから中々御一緒できずにいますが
夏にまた道志に戻ります!また御一緒出来るの楽しみにしてます^^
Posted by 383
at 2013年01月07日 17:27

あけましておめでとうございますm(__)m
今年も宜しくお願いします♪
まさかkobapapaさんが日川浜まで遠征するとは少し驚きました(笑)
初日の出も満喫された様ですね‼
でも、寒そう^_^;
今年も1年お互い楽しみましょう(^_^)v
今年も宜しくお願いします♪
まさかkobapapaさんが日川浜まで遠征するとは少し驚きました(笑)
初日の出も満喫された様ですね‼
でも、寒そう^_^;
今年も1年お互い楽しみましょう(^_^)v
Posted by kmr at 2013年01月07日 19:08
コメントを頂いた皆様・・・
忙しくて、返コメ出来なくて誠に申し訳ございません。
また、皆さんへの新年のご挨拶もこれからです・・・
今、暫くお待ちを<(_ _)>
忙しくて、返コメ出来なくて誠に申し訳ございません。
また、皆さんへの新年のご挨拶もこれからです・・・
今、暫くお待ちを<(_ _)>
Posted by kobapapa
at 2013年01月08日 04:57

とっとさんこんばんは、
そうですね、茨城はママさんの実家に寄るには、自宅に戻るよりも近いし
その後のんびり出来るのでなかなか良い感じかと・・・
ペッ禁・・・聞いてみたのは良いですが、当日、目の前で大型犬3匹堂々と
散歩されている方を見てしまうと流石にアレッ?・・・と言う感じでしたよね(笑)
今年も色々と、よろしくお願い致します。
そうですね、茨城はママさんの実家に寄るには、自宅に戻るよりも近いし
その後のんびり出来るのでなかなか良い感じかと・・・
ペッ禁・・・聞いてみたのは良いですが、当日、目の前で大型犬3匹堂々と
散歩されている方を見てしまうと流石にアレッ?・・・と言う感じでしたよね(笑)
今年も色々と、よろしくお願い致します。
Posted by kobapapa
at 2013年01月08日 23:49

yukkyさんこんばんは
年越し&初日の出・・・なかなか良いものですよ(*^_^*)
年末、年始はご主人の実家でしたね!!
ちなみにパパ、ママ、共に竹原市出身のあのアーティスト大好きです
そしてあの赤ちょうちんは、とっとさん邸のランドマークですね(*^_^*)
テントは変われどいつも吊るしてあるので、偶然お逢いした時など
一発で判りますよ~。
あぁ~あの波打ち際ですね~・・・実は後ずさりして尻餅をつき・・・
ちょっとした失禁状態に・・・さすがにそれはまずいだろうと、その後ストーブで
何食わぬ顔して乾かし砂を落とし・・・(-_-;)色々と苦労があったんですよ~。
年越し&初日の出・・・なかなか良いものですよ(*^_^*)
年末、年始はご主人の実家でしたね!!
ちなみにパパ、ママ、共に竹原市出身のあのアーティスト大好きです
そしてあの赤ちょうちんは、とっとさん邸のランドマークですね(*^_^*)
テントは変われどいつも吊るしてあるので、偶然お逢いした時など
一発で判りますよ~。
あぁ~あの波打ち際ですね~・・・実は後ずさりして尻餅をつき・・・
ちょっとした失禁状態に・・・さすがにそれはまずいだろうと、その後ストーブで
何食わぬ顔して乾かし砂を落とし・・・(-_-;)色々と苦労があったんですよ~。
Posted by kobapapa
at 2013年01月09日 00:21

リンクスさんこんばんは
日川浜いいですね~、AC付きでやはりあの価格は魅力かと・・・
我が家はたぶん今年の年越しまで行きませんが、リンクスさん達は次回
2月ですか?・・・
今年の年末どうですか?でもオサレキャンパーさんはC&Cの方が
似合うかもしれません(*^_^*)
日川浜いいですね~、AC付きでやはりあの価格は魅力かと・・・
我が家はたぶん今年の年越しまで行きませんが、リンクスさん達は次回
2月ですか?・・・
今年の年末どうですか?でもオサレキャンパーさんはC&Cの方が
似合うかもしれません(*^_^*)
Posted by kobapapa
at 2013年01月09日 00:31

ポコ、コロ、パパさんこんばんは
薪スト・・・いいですよぉ~(*^_^*) 色々と調理も出来るし・・・
ただいま我が家も薪スト検討中です、個人的にはポコ、コロ、パパさんの
てっこつ+薪スト・・・冬キャンには最強かと・・・
ちなみに、トヨラン・・・自宅待機どころかリサ店行きのような気がします(-_-;)
今回、一応スタッドで行ったのですが通年営業が多い千葉、茨城の海沿いであれば、特に問題なさそうですよ、ただ我が家がよく行く道志は早朝、夜の
凍結があるのでキツイですかねぇ~。
薪スト・・・いいですよぉ~(*^_^*) 色々と調理も出来るし・・・
ただいま我が家も薪スト検討中です、個人的にはポコ、コロ、パパさんの
てっこつ+薪スト・・・冬キャンには最強かと・・・
ちなみに、トヨラン・・・自宅待機どころかリサ店行きのような気がします(-_-;)
今回、一応スタッドで行ったのですが通年営業が多い千葉、茨城の海沿いであれば、特に問題なさそうですよ、ただ我が家がよく行く道志は早朝、夜の
凍結があるのでキツイですかねぇ~。
Posted by kobapapa
at 2013年01月09日 00:49

drftyy86さんこんばんは
初詣、寒川でしたか\(◎o◎)/!
我が家は近いにも関わらず一度も行った事がありません(-_-;)
今回、キャンプ料理・・・基本的に買ってきた物を切っただけで
カニがあったから何とかお正月ぽくなりました(^^)v
それにやっぱりドリフはどの世代ににも響くようで・・・全員集合サマ様です。
初詣、寒川でしたか\(◎o◎)/!
我が家は近いにも関わらず一度も行った事がありません(-_-;)
今回、キャンプ料理・・・基本的に買ってきた物を切っただけで
カニがあったから何とかお正月ぽくなりました(^^)v
それにやっぱりドリフはどの世代ににも響くようで・・・全員集合サマ様です。
Posted by kobapapa
at 2013年01月09日 01:01

のパさんこんばんは
日川浜、やはり公共の所はペット禁止なのですが
今回のみ特別と言う事で・・・たぶん年越し以外は無理かと・・・
2月の話を出したらその場でNGでしたし・・・なので大晦日、どうですか?
冬の間千葉に行く予定があれば必ず連絡しますよ~。
完全にアウェイなんで全く分からないので・・・<(_ _)>
よろしくお願いしますねぇ~。
日川浜、やはり公共の所はペット禁止なのですが
今回のみ特別と言う事で・・・たぶん年越し以外は無理かと・・・
2月の話を出したらその場でNGでしたし・・・なので大晦日、どうですか?
冬の間千葉に行く予定があれば必ず連絡しますよ~。
完全にアウェイなんで全く分からないので・・・<(_ _)>
よろしくお願いしますねぇ~。
Posted by kobapapa
at 2013年01月09日 01:14

ともかわさんこんばんは
そうですね~、ともかわさんとはまだブログだけの繋がりですもんね~(^.^)
でも今年は春から秋まで何処かでお逢い出来るような気が・・・
ソロもいいですが暖かい時期はぜひファミリーでお逢いしたいですね!!
そうですね~、ともかわさんとはまだブログだけの繋がりですもんね~(^.^)
でも今年は春から秋まで何処かでお逢い出来るような気が・・・
ソロもいいですが暖かい時期はぜひファミリーでお逢いしたいですね!!
Posted by kobapapa
at 2013年01月09日 01:24

Kamoさんこばんは
此処ってKamoさんの所からでしたら近いですよね?
AC付き・・・ホカぺ、こたつOK!!どうですか?2月・・・黒幕さんも
来られるみたいだし・・・
ワンセグTV・・・本当は紅白を見たかったんですよ~。
でも残念な感じで映らず・・・致し方なく会員証を作り、次回のレンタル予定は
ほぼ1年後(*_*)
此処ってKamoさんの所からでしたら近いですよね?
AC付き・・・ホカぺ、こたつOK!!どうですか?2月・・・黒幕さんも
来られるみたいだし・・・
ワンセグTV・・・本当は紅白を見たかったんですよ~。
でも残念な感じで映らず・・・致し方なく会員証を作り、次回のレンタル予定は
ほぼ1年後(*_*)
Posted by kobapapa
at 2013年01月09日 01:41

物欲夫婦さんこんばんは
今回、年越しと言う事で色々と食べ物を準備したのですが
私、自身はあまりつまみを食べずに、薪ストの火が引火するのでは?
ぐらいに呑んでしまいました(ーー;)
ここの電源サイトもちろん楽器・・・周りに迷惑をかけなければOKなはず?
ただ、我が家の場合、カーキャリアを積まない限り「検討中」六弦奏者は
厳しいですかね・・・頑張ってビワ法師か?・・・でも持っていないし、もちろん
弾けません(*_*)
今回、年越しと言う事で色々と食べ物を準備したのですが
私、自身はあまりつまみを食べずに、薪ストの火が引火するのでは?
ぐらいに呑んでしまいました(ーー;)
ここの電源サイトもちろん楽器・・・周りに迷惑をかけなければOKなはず?
ただ、我が家の場合、カーキャリアを積まない限り「検討中」六弦奏者は
厳しいですかね・・・頑張ってビワ法師か?・・・でも持っていないし、もちろん
弾けません(*_*)
Posted by kobapapa
at 2013年01月09日 02:03

はるパパさんこんばんは、
あのお年玉は、ご一緒した、とっとさん達から頂いたもので、
我が家は4日に渡しましたよ~。それにしても息子さん「2歳児でよかった~。」って、良くないです(笑)、でもその後無事渡されたようで・・・
初日の出忘れ・・・C&Cは他に楽しいイベントがたくさんありますからね~。
しょうがないです(*^_^*)
あのお年玉は、ご一緒した、とっとさん達から頂いたもので、
我が家は4日に渡しましたよ~。それにしても息子さん「2歳児でよかった~。」って、良くないです(笑)、でもその後無事渡されたようで・・・
初日の出忘れ・・・C&Cは他に楽しいイベントがたくさんありますからね~。
しょうがないです(*^_^*)
Posted by kobapapa
at 2013年01月09日 02:15

383こんばんは
今回はタイミングよく早くから出発出来たので、日川浜まで行けました。
美味しそうなごはんって・・・383さんのキャンプ飯の方が全然レベル高い
じゃないですか~。\(◎o◎)/!我が家の場合いつも出来あいですもん
あっ!!そういえば 夏の山伏以来、お逢いしていませんね!!
暖かくなったらまた道志まで来てくださいねぇ~(*^_^*)
383一家は冬の間はスノボ、スキーですか?
今回はタイミングよく早くから出発出来たので、日川浜まで行けました。
美味しそうなごはんって・・・383さんのキャンプ飯の方が全然レベル高い
じゃないですか~。\(◎o◎)/!我が家の場合いつも出来あいですもん
あっ!!そういえば 夏の山伏以来、お逢いしていませんね!!
暖かくなったらまた道志まで来てくださいねぇ~(*^_^*)
383一家は冬の間はスノボ、スキーですか?
Posted by kobapapa
at 2013年01月09日 02:28

Kmrさんこんばんは
日川浜行ってきましたよ~。但しDayでもオサレなKmrさんサイトとは
違って、我が家はシンプルサイトでしたが(-_-;)
流石に海は寒かったですが、寝床はホカぺ&ストーブでヌクヌクでしたよ。
今年もまたどこかでお逢いしたいですね(*^_^*)
日川浜行ってきましたよ~。但しDayでもオサレなKmrさんサイトとは
違って、我が家はシンプルサイトでしたが(-_-;)
流石に海は寒かったですが、寝床はホカぺ&ストーブでヌクヌクでしたよ。
今年もまたどこかでお逢いしたいですね(*^_^*)
Posted by kobapapa
at 2013年01月09日 02:36

いつも後乗りnomocoです( ´∀`)ノ
あけましておめでとうございます~
kobapapaさんってもう道志に住んでるイメージなんですけど・・・
あれ、お住まいどこでしたっけ?w
日川浜けっこう距離ありますよね?
でも、¥1000魅力的♪
そして、これがホントの年明け日の出CAMPですね(^^)
今年もよろしくお願いします♪
あけましておめでとうございます~
kobapapaさんってもう道志に住んでるイメージなんですけど・・・
あれ、お住まいどこでしたっけ?w
日川浜けっこう距離ありますよね?
でも、¥1000魅力的♪
そして、これがホントの年明け日の出CAMPですね(^^)
今年もよろしくお願いします♪
Posted by nomoco
at 2013年01月17日 23:54

nomocoさん、お久しぶりです(*^_^*)
我が家の住まいは湘南方面です・・・道志は行きやすいんで、
日川浜は遠いんですが朝から出発出来たので行きました。
ところでnomocoさんの赤レンガレポ・・・実はパパの実家の近くなので
幼少のころよく遊びに行きました。もちろん当時は何もありませんでしたが、
大桟橋で釣りをしたことも・・・今となってはいい思い出です。
我が家の住まいは湘南方面です・・・道志は行きやすいんで、
日川浜は遠いんですが朝から出発出来たので行きました。
ところでnomocoさんの赤レンガレポ・・・実はパパの実家の近くなので
幼少のころよく遊びに行きました。もちろん当時は何もありませんでしたが、
大桟橋で釣りをしたことも・・・今となってはいい思い出です。
Posted by kobapapa
at 2013年01月18日 22:50

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。