2012年08月29日
オフシーズン
我が家では12月~3月オフシーズン!
何故なら、スタッドも無ければチェーンもない

それよりもkobapapaが若かりし頃,ノーマルタイヤで行ったハンターマウンテン行きがけに思いっきりオカマ掘って以来雪山はノーサンキュー。それよりも、どなたか知りませんか?改札抜けたらそこは、ゲレンデみたいなキャンプ場
荷物はどうする??っとkobamama。
12月後半は宮が瀬のツリーを観に行っただけ、それ以外国道413号に立ち入ることは4月までなし

そんなこんなで、娘の保育園卒園式やらなんやらで3月迄、忙しい日々をすごし早春、のある日
kobamamaの一言・・・キャンプに行きたい・・・まずい禁断症状か?
たまらず道志のキャンプ場へTEL予約が取れ一安心
つづく・・・
何故なら、スタッドも無ければチェーンもない


それよりもkobapapaが若かりし頃,ノーマルタイヤで行ったハンターマウンテン行きがけに思いっきりオカマ掘って以来雪山はノーサンキュー。それよりも、どなたか知りませんか?改札抜けたらそこは、ゲレンデみたいなキャンプ場

荷物はどうする??っとkobamama。
12月後半は宮が瀬のツリーを観に行っただけ、それ以外国道413号に立ち入ることは4月までなし


そんなこんなで、娘の保育園卒園式やらなんやらで3月迄、忙しい日々をすごし早春、のある日
kobamamaの一言・・・キャンプに行きたい・・・まずい禁断症状か?
たまらず道志のキャンプ場へTEL予約が取れ一安心

つづく・・・
Posted by kobapapa at 21:34│Comments(6)
│キャンプ
この記事へのコメント
こんにちは^^
雪道でそんな過去があったとは・・・
大変でしたね(><)
やはり413号は冬の間凍結するんですね
裾野周辺のキャンプ場って冬どうなんでしょ?
欅平とか大野路とかなら雪道にならない感じが・・・
ママさん発作おこしたら大変だ(笑)
雪道でそんな過去があったとは・・・
大変でしたね(><)
やはり413号は冬の間凍結するんですね
裾野周辺のキャンプ場って冬どうなんでしょ?
欅平とか大野路とかなら雪道にならない感じが・・・
ママさん発作おこしたら大変だ(笑)
Posted by 383
at 2012年08月30日 12:48

こんばんは。
荷物は宅急便?
冬場は千葉辺りは暖かいのでは。
ママさん発作大丈夫?
荷物は宅急便?
冬場は千葉辺りは暖かいのでは。
ママさん発作大丈夫?
Posted by のぞみパパ at 2012年08月30日 21:24
383さん、雪道はなれないと怖い!
kobamamaも車庫から出すだけで滑ってしまう始末。
伊豆や千葉なら大丈夫なんでしょうね~。
箱根山越えNGか・・・
職場の仲間に相談しました。
スタッドっていくらくらい?!
kobamamaも車庫から出すだけで滑ってしまう始末。
伊豆や千葉なら大丈夫なんでしょうね~。
箱根山越えNGか・・・
職場の仲間に相談しました。
スタッドっていくらくらい?!
Posted by kobapapa
at 2012年08月30日 22:19

のぞみちゃんパパ、宅急便かぁ。。。我々も乗せてくれますかね?
禁断症状は、出始め。そろそろ限界ですかね~?!
前回からたったの2週間。されど長ーい2週間。
禁断症状は、出始め。そろそろ限界ですかね~?!
前回からたったの2週間。されど長ーい2週間。
Posted by kobapapa
at 2012年08月30日 22:21

こんばんわ~
毎年チェーンで雪山目指してます^^
今年こそはスタッド買うぞ~と思いつつ、今年もチェーンでいっかなんて考えてたり・・。
改札抜けたらキャンプ場か~・・・どっか都内の駅前にあるでかい公園いけば・・ブルーシートでキャンプっぽいことしてる人たちがいるかも。。。
毎年チェーンで雪山目指してます^^
今年こそはスタッド買うぞ~と思いつつ、今年もチェーンでいっかなんて考えてたり・・。
改札抜けたらキャンプ場か~・・・どっか都内の駅前にあるでかい公園いけば・・ブルーシートでキャンプっぽいことしてる人たちがいるかも。。。
Posted by リンクス
at 2012年08月30日 23:02

いやいや、リンクスさん!!
家の近所の相模川で幕を張っている
リアルキャンパーさんがいましたから。
しかもコールマンですよ~。
何処で仕入れたのか解かりませんが?
それにしても雨の日キャンプの
テントの上のブルーシート
最近多いような気がします・・・
流行りなんですかね~。
家の近所の相模川で幕を張っている
リアルキャンパーさんがいましたから。
しかもコールマンですよ~。
何処で仕入れたのか解かりませんが?
それにしても雨の日キャンプの
テントの上のブルーシート
最近多いような気がします・・・
流行りなんですかね~。
Posted by kobapapa
at 2012年09月01日 00:01

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。